どうも、とらすけです。
先日、7月22日に匿名はてなダイアリーに
『30過ぎて100万も貯金が無い奴は信用できない』という記事が投稿されました。
要約すると、社会人になって100万円の貯金を作れない人、また100万円の貯金を維持出来ない人はクズだと投稿者は述べていました。
ボクも、この記事を読んでちょっと感想を述べたいと思ったので記事にさせて頂きました。
何故かは知らんけど、貯金100万作って維持してるかどうかは、まともな社会人かどうかのリトマス試験紙になる。
作れた事が無い奴は例外無くクズ。過去作れても維持できてない奴もクズ。
マトモな社会人は就職数年で普通に持ってる。クズは30過ぎても持ってない。
金が全てとは思わんけど、一気に作れない金額を貯めるって社会性が無いやつには出来ないのだろうな。
(中略)
その程度の貯金の話で何でそこまで話が大きくなるのですかね?
そりゃ1000万貯めましょうなら事情で左右される事も有るでしょうけど(それでもたかが1000万ですけど)たった100万がそこまで大きな話になるって何?
100万くらいの遊び金なかったら病気も出来ないじゃないですか?絶対病気にならない超人で、リストラもされない超有能な方ですか?
みんな、そんなにお金持ってないの?持ってないあなたの人生大丈夫?
私の知っている限りでは、貯金100万作れない人の人生って悲惨、無知蒙昧、お先真っ暗なのだけど。
はてなってそんな人ばかりなの?
さらにこの後、ブコメが増える度に記事が更新され、より挑発的な投稿者の意見が述べられる形になっています。
~この記事を読んだボクの感想~
この記事に対するコメントは批判的なものが多かった。もちろん中には賛同している人もいました。この記事を読んでボクは人生の先輩に発破をかけられている。そんな感覚を覚えました。人生って何が起こるかわからない。100万円くらい簡単になくなってしまうようなトラブルやイベントに遭遇することは、長い人生の中で何回もあるだろうと思います。その時に備えて、先立つものを貯めておくクレバーさが無い人を信用することが出来ないという投稿者の主張は、理解できなくないです。『クズ』という表現は過激で露骨に読者を挑発しているかなとは思いますが....(;^ω^)※ちなみに私はクズです笑
この記事はたった一人の素直な投稿者の主張です。この投稿に対して600以上のはてなブックマークがつき炎上していましたが、過剰な反応なのではないでしょうか?読者ももっと謙虚な気持ちで読んでいいのでは?
ブログ初心者の私ですが、ブログにとって大切なのは読んだ人の気持ちを動かせるかどうかだと考えています。そういう意味では、これだけ多くの読者の気持ちを動かせた投稿者は、やり方の是非はあるにしてもブロガーとして非常に優秀だなぁと思いました!(^^)!
今日も私のブログを読んで頂きありがとうございました。
読者登録よろしくお願いいたします。※私も登録させて頂き、皆様のブログを拝見したいです!!